正月太りに気をつけましょう

正月太り

年末年始は生活リズムの乱れや活動量の低下などから、ついつい正月太りしてしまう人も多いと思います。

近年、生活リズムの乱れが肥満に関わる理由の一つに注目されている『時間栄養学』があります。食べる順番や食べる内容もさることながら、「食べる時間帯」もダイエットに関係しているというものです。 『ビーマルワン』という時計遺伝子は、夜22時以降に、体に脂肪をため込みやすくなります。
そのため20時までに夕食を終えることが理想です。
また、睡眠不足になると食欲を抑制する『レプチン』の分泌が低下し、逆に食欲を増加させる『グレリン』が増えるといわれています。

そのため、休みの日であっても早寝早起きをしてバランスの良い食事を心掛け日中は適度に体を動かしましょう。
また、美味しい食事はしっかりと味わって食べる事も重要です。
『一口30回を目安に咀嚼』
することでおいしさを感じるとともに満腹中枢を刺激して食べすぎの予防になりますよ!
ちょっとした意識で太りにくい体になれるかも!!

アロマオイルで 乱れた食欲を抑えるには、柑橘系の香りよりもベンゾイン・イランイラン・ゼラニウムなど甘く濃厚な香りが、いいかもです!

店舗情報:
ヒーリングハウス アリイズミ
整体・アロマ・耳つぼダイエットの店
住所 掛川市 本郷 2247-2
電話 0537-26-1010
営業 9:00~20:00
定休 月曜日 / 第2・4日曜日
お問い合わせ